こんにちは、ひな子です。
先月のコラムでも少し触れましたが、我が家は移住して3年目に入ろうとしています。
雲南での冬も二度目。まだまだひよっ子の初心者です。
そんな私から、雲南市へ移住を考えているそこのアナタへ!!!!!
1年目の雲南では普通くらい(むしろ少ないほう)の雪、2年目の豪雪を経験した身として、雲南の冬(雪)を乗り越えるために必要なモノ・心構えをお伝えできればと思いますので、ぜひ最後までお付き合いください。
まず、必要なモノ。
・雪かき用のスコップみたいなやつ
これは必需品です。冬は皆さん車内に常備しておられます。
朝、車の雪を落とす際に使い、退社時に車に積もった雪を落とす際にも必要です。
出先で車が雪にはまったとき、またははまって動けなくなった車を見つけたとき、大活躍です。
そのため、家に1つではなく大人の人数分(または所有する車の台数分)用意しておくことをオススメします。
実際に夫も、通勤時に雪にはまり動けなくなったところを、通りかかった地元の方々に助けていただいたそうです。
スコップはだいたいホームセンターに売れていますが、スタッドレスへのタイヤ交換くらいで早めに揃えておくと安心かもしれません。
・ガチめの長靴
移住前はまず履くことのなかったゴム長靴。
雪が積もると、スニーカーやパンプスでは太刀打ちできません。
すぐにしもやけになります。(この時点でお洒落は度外視。)
中でも、雪が入ってこないように上の部分を紐で締められるものをオススメします。
(私は裏起毛タイプで完全防備です)
あとは、
水道管が凍らないように少し蛇口を開けておいたり、停電したときのために灯油ストーブを用意しておくと安心です。
とくに水道管は、周りで「お湯が出んくなって温泉に通ったよ~。」という声を多く聞きました。
ストーブについては、我が家も万が一に備え灯油タンクを買い足して対応しました。
ちなみに雲南市は、「雪かきが早い!」方だと思います。
毎日多くの方が通勤で利用する道路などは、通勤時間には除雪が完了していることが多いです。
ただ我が家もそうですが、その『整備された公道まで出られない問題』も深刻ですので、住む家が決まったら、早めに対策を考える必要があると思います。
その他、私が雪と暮らす上で必要だな~と強く思ったことは以下の通り。
・早起きして雪かきをするぞという強い気持ち
・いつもより時間に余裕をもって家を出られるようにするためのスケジュール管理
・雪がたくさん積もった最初の日は、家族で目一杯雪遊びできるくらいの心の余裕と遊びゴコロ
まだまだ上級者への道のりは長いですが、地元のプロ達の技や姿勢を盗み、より一層うまく雪とお付き合いしていけるよう精進いたします。
写真は、年末年始に室外機の雪をかいてくれた夫、です。
家族で移住をお考えの皆さん、とくにお父さん。
明日は我が身です。しっかりイメージトレーニングしておかれることをオススメします。
【ライター紹介】
ひな子
松江市出身、2019年春に広島からJターン。
双子と妹の三姉妹の母です。ご飯は作るより食べる方が好き。
にぎやかな家族と毎日楽しく暮らしています。